将棋で、慣れない戦法をいきなり使うと、やはり負けやすいんですか?
実際に今日得意戦法ではない戦法で対局したら4連敗してしまいましたが
|||
ものにもよると思います。
中飛車系なんかは結構力将棋っぽくなりやすく、慣れ不慣れがあんまり影響しません。
対して居飛車の横歩取りなんかは、定跡詳しい方が勝つみたいな印象があります
|||
慣れない戦法であっても序盤の構想力が相手を上回れば勝てると思います。慣れている人よりも大変なのは確かですが(^o^;
|||
【ハム将棋】
http://hozo.hp.infoseek.co.jp/shogi/
|||
自分の知らない戦法をやる事は殆ど生まれ変わりを意味します
0 件のコメント:
コメントを投稿