2012年3月8日木曜日

将棋の戦法カニカニ銀についての質問です。 カニカニ銀の定跡の本を読んでいて二手...

将棋の戦法カニカニ銀についての質問です。

カニカニ銀の定跡の本を読んでいて二手目に△3四歩と突かれれば矢倉中飛車と同じで、この将棋にはなりませんと書いてありました。

なぜ二手目に△3四歩と指されると駄目なのか教えていただけないでしょうか。

▲7六歩△8四歩▲6八銀△3四歩▲7七銀△6二銀▲2六歩△4二銀▲4八銀

これは本に書いてあった初手からの差し手です。よろしければご指導ご鞭撻おねがいいたします。


|||



カニカニ銀にするには▲77銀から▲66銀と活用しますが、2手目に▽34歩の場合は▲68銀が指せないからです。

0 件のコメント:

コメントを投稿